たくちゃんの仙台日記

仙台に移住したたくちゃんが、仙台のこと・自分のことなどをつづります。

たくちゃん、伊達政宗の騎馬像を見てきた。


こんにちは!

たくちゃんです!

 

たくちゃんは先日、あの伊達政宗の騎馬像を見に行ってきました〜!

 

仙台といえば、あの像ですよね~


f:id:thinking_turtle24:20240526174203j:image

 

お〜!!

かっこいい!!✨✨

 

こんなに立派な騎馬像なら、駅前とか、もっと見やすいところに置いてもいいのではないかと、一瞬思ってしまいますが…。

 


f:id:thinking_turtle24:20240527110904j:image


f:id:thinking_turtle24:20240527110915j:image

 

見てください、すごい眺め〜!!

 

仙台の街を見守っているというコンセプトで、仙台城跡という高台に、街を見渡すように置かれているところに意味があるんだなと、実際に行ってみてすごく感じました✨

 

 

あと、実際に行ってみてわかったのが…

この像は、街を見ているんです。

なので…

 

「ようやく着いた〜」

「あ…あれがそうだ…ん?」

 



f:id:thinking_turtle24:20240527145617j:image

 

はい、後ろ姿

 

回り込まないと、正面からは見えないんですね〜。

これも実際に行かないとわからない!!

 

 

あと、この場所は、すごい山の上にあります。

僕は今回諸事情で、地下鉄の国際センター駅から歩いていったのですが…。

 

すごい登り坂

 

行くのすごい大変だった😱

 

なので、公共交通機関で行くのであれば、仙台駅から出ている、るーぷる仙台に乗るのがおすすめです✨

 

もしくは、駐車場もあるので、車で行くのもありですね👍

 

 

みなさんも、仙台にお越しの際は、ぜひ行ってみてください〜!!

 

[http://仙台城跡(伊達政宗公騎馬像) | 【公式】仙台観光情報サイト - せんだい旅日和:embed:cite]